×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
熱すぎて感想が書けない・・・!
うわあああん皆カッコよすぎだーーーー!。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァン
そして作画すっげぇ・・・!!!!!
これホントに朝に放送してたのか・・・っ!?
何て濃すぎる30分だ。
やっぱりグレンラガンは最高だぜ・・・!!
だめだー書きたいことが多過ぎてなんも書けないー!
もうすごいとかカッコイイとかしか言えない自分のボキャブラリーの貧困さに絶望orz
ってかはっぴりーが流れると無条件で涙が出る(´;ω;`)ブワッ
とりあえず叫んどこう。
うああああああかっけえええええーーーー!!!!!
空色デイズも聞くと泣けるんだぜ(´;ω;`)ブワッ
もうこれなんていう最終回・・・!!
お父様が意味深すぎる言葉を残してたけど、とりあえず大グレン団のみんな、お疲れ様!
そしてダイグレンも、お疲れ様。今までありがとう。
次回予告。
ぶっは心の準備も何もなく総司令キターーーーー!!
えええええええ総集片はーーーーー!!!?!??!?Σ(゚Д゚;≡;゚Д゚)
公務王・・じゃなくて語り部王の初仕事超楽しみにしてたのにいいいいーーー!!
ひどいやひどいや。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァン
総司令と1週間早く会えるんだと思うと嬉しいけど、総集片も見たかった・・・。
しかし語り部王が可哀想でならないです(´・ω・`)
だって片腕で数秒でフルボッコですよ・・・?
せっかくえんきどぅどぅになったのに(´・ω・`)
3部4部の活躍を期待してます。
今回で2部が終了。
ホント何回見ても面白いなぁ。
さて次からは7年後の3部です。
これからの鬱展開に備えたいと思いますどきどき。
そういえば次回の17話は私がグレンラガンで初めて見たお話です。
あれからもう半年ぐらい経つんですか・・・早っ!
まだまだ熱は冷めません。むしろどんどんヒートアップ中です。
グレンラガン大好きだー!
と、唐突に叫んで終わります。
うわあああん皆カッコよすぎだーーーー!。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァン
そして作画すっげぇ・・・!!!!!
これホントに朝に放送してたのか・・・っ!?
何て濃すぎる30分だ。
やっぱりグレンラガンは最高だぜ・・・!!
だめだー書きたいことが多過ぎてなんも書けないー!
もうすごいとかカッコイイとかしか言えない自分のボキャブラリーの貧困さに絶望orz
ってかはっぴりーが流れると無条件で涙が出る(´;ω;`)ブワッ
とりあえず叫んどこう。
うああああああかっけえええええーーーー!!!!!
空色デイズも聞くと泣けるんだぜ(´;ω;`)ブワッ
もうこれなんていう最終回・・・!!
お父様が意味深すぎる言葉を残してたけど、とりあえず大グレン団のみんな、お疲れ様!
そしてダイグレンも、お疲れ様。今までありがとう。
次回予告。
ぶっは心の準備も何もなく総司令キターーーーー!!
えええええええ総集片はーーーーー!!!?!??!?Σ(゚Д゚;≡;゚Д゚)
公務王・・じゃなくて語り部王の初仕事超楽しみにしてたのにいいいいーーー!!
ひどいやひどいや。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァン
総司令と1週間早く会えるんだと思うと嬉しいけど、総集片も見たかった・・・。
しかし語り部王が可哀想でならないです(´・ω・`)
だって片腕で数秒でフルボッコですよ・・・?
せっかくえんきどぅどぅになったのに(´・ω・`)
3部4部の活躍を期待してます。
今回で2部が終了。
ホント何回見ても面白いなぁ。
さて次からは7年後の3部です。
これからの鬱展開に備えたいと思いますどきどき。
そういえば次回の17話は私がグレンラガンで初めて見たお話です。
あれからもう半年ぐらい経つんですか・・・早っ!
まだまだ熱は冷めません。むしろどんどんヒートアップ中です。
グレンラガン大好きだー!
と、唐突に叫んで終わります。
PR

あああシモンが格好良すぎて螺旋力が上がりまくって文字だけにするはずがうっかりイラストまで描いてしまいました何てこと!
という訳で、14話の感想いきます。
しょっぱなから泣いた。・゚・(ノД`)・゚・。アニキィイィィ!!
ヨーコもこのとき何か言ってたんですね。
何だろう・・・やっぱり26話で言ったのと同じ言葉なのかな。
というか空白の1ヶ月間がものすごく気になるんですが。
帰ってきたシモンに飛びつくギミダリがかわええー!
テッペリン見て不安がる二人に話しかけるシモンが格好良すぎて鼻血出た。
ううう立派に成長したねシモン・・・!!
ところでタイトル出る前にロージェノムパパが言った「ふぅん」が気になって仕方ありませんでした。
マントつけてるダイグレンかっけえええーー!w
でも何の意味g(ry
そして相変わらずの手投げ発射w
本当にリーロンの螺旋力は異常だと思う。
だって1ヶ月でガンメン全部にトビダマ装着とか・・・!
あと黒の兄弟が大好きだー!
シモンのドリルミサイル攻撃も凄かったけど、ロシウの逃げっぷりも凄かったぜ!
バチョーンたち援軍の登場でせっかく覚醒したのに「くけっ!?」で一瞬で終わったシトマンドラ(´・ω・`)カワイソス
ダイグレンつえーーーー!!
ってかダヤッカ、目がwww
やっぱりBGMの「raw! raw! Fight the power!」はカッコいいぜ!
後半はエロマジロがぐるぐる回って何か出ました。
あああああバチョーーーーーーン!!!!!
無茶しやがって・・・!!お前の事は忘れないぜ!!(※生きてます)
他の爆死なさった方々もね・・・!!
(><)<止まってくださあーーーい!!
グレン団調理主任のニア姫登場。
いつの間に調理主任!?w
ってかあいさつするガンメンがかわいすぎる。
そしてホントに何とかしてくれるシモン。
「おかげで先っちょが入ったぜ!」
先っちょ言うな!何このエロイ子!!
あまりにもアレだったのでうっかり描いてしまったじゃないか!w
ちなみに何の先っちょか気になってしまった方は、今すぐグレンラガンを見ることをおススメします(笑)
最後に誰かがバルスを唱えて(違)でっけーカオが現れて終了。
おおおずっとドリ肌立ちまくりだったぜ・・・!!
今までもすごかったけど、来週のクオリティはさらにものすごいので今からドリ肌立つくらい楽しみです。
やっぱりシモンかっこいいなぁー!!
でもたまにはロシウの事も思い出してあげ(ry
そういえばいよいよグレンラガンのサントラが発売決定ですね!!(・∀・)キター!
でも高い、高いよガイナさん・・・!orz
ついでにこれから発売予定(書籍中心)のものをちょっと調べてみたところ
▲天元突破グレンラガン オリジナル・サウンドトラック・・・2月6日発売
▲天元突破グレンラガン アニメーション原画集 第1巻・・・3月1日発売
▲小説3巻(中島かずき著)・・・2月19日発売
▲ムック 最終発掘完了編・・・2月発売
他にもDVDとか設定資料集とかまだまだ欲しいものたくさんあるのに・・・!!!
最終回後もこうしてグレンラガンが続いていくのはとってもとっても嬉しいですが、一方で私のお財布が悲鳴をあげまくりです(´・ω・`)
ガイナはどこまで僕らをためす・・・!
ロン姉さんのCM終わっちゃったー!。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァン
でも次はロシウかぁ!
5巻のCMとはまるっと変わって真面目な雰囲気になりました。
ってかジャケットが素敵過ぎるーー!!
シモニアシモニアッ!!
そしていよいよ本編。
わぁアニキがいっぱいww
ちょっとシモン、一つ私に売ってく(ry
ニア良い子だなー・・・。
棒読みガール相変わらず凄いぜ。
ちょ、アーテン、おまwww
ロン姉さん、「つまんない村ねぇ」ってwww
キタンのセリフがいちいちローマ字変換されて困る(『BA☆KA☆NA』とか『HA☆NA☆SE』)
シモン内股!可愛いなぁ(*´ω`)
この時はニアの方が格好良く見えるぜ!
ってかエロマジロー!!!ニアに触るんじゃねーーー!!!
おお、ナイスビンタだぜニア!!
え、もうAパート終わり!?早すぎる!!
よしCMの間に深呼吸だ、すーはーすーはー・・・。
と思ったらCM明けからテラシュールw
お前ら・・・!!www
そして・・・・・・
キタ。
『―いいかシモン、忘れんな。お前を信じろ。』
『俺が信じるお前でもない。お前が信じる俺でもない』
『お前が信じる、『お前を信じろ!』』
アニキイイイイイイイーーーーー!!!!!
すでに目からドリルが止まらない・・・!!!(´;ω;`)ブワッ
うっかりニアミス!ココ爺最強伝説!そしてそして!!
『ニア!助けに来たよ!おいで!!』
『はあああん・・・ッ!!シモーン!!』
可愛い可愛い格好良いーーーー!!
「おいで!」って、「おいで!」って!!
私もはああああん!!!ってなったよシモーーーン!!(´;ω;`)ブワッ
ラガンさんも素敵すぎてグアームが萌えちゃったじゃないかーーー!www

『オレ分かったよ。ラガンも教えてくれた。』
『オレ、分かったんだ!』

『私もよ。ありがとう、シモン』
使いまわしでスミマセン。
でもこのシーンホント大好きだ・・・!!!(´;ω;`)ブワッ
『ロシウ!』
『シモンさん!?』
『合体だ!』
『―――っはい!!』
あああああああああーーーーーーーー!!!!!(ドリ肌全開)
『アニキは死んだ!もういない!だけど、俺の背中に、この胸に!』
『一つになって生き続けるっ!!!』

『穴を掘るなら天を突く 墓穴掘っても掘り抜けて 突き抜けたなら・・・』
『俺の勝ちっ!!!』
『俺を誰だと思っている。俺はシモンだ。カミナのアニキじゃない』
『俺は俺だ!穴掘りシモンだっ!!!』
うああああああああーーーーーー!!!!!
熱い、熱い、熱すぎるぜーーーーー!!!!!
ここでBGMにハピエバとかもうホントに反則だあああーー!!。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァン
この後のギガドリルブレイクとか本気で痺れた・・・!!!
ダメだドリ肌が止まらない・・・!!!!
目からドリルも飛び出しまくりだぜ!<///}==(´;ω;`)ブワワッ
ニアに石を渡すシモンが不器用っぽくて、だけどすごく格好良かった。
ああもうグレン団のリーダーはお前しかいねーよシモン!!(ぶわわわわっ)
何て立派になったんだ・・・!!!
はぁー終わった・・・良い最終回だった。
後半ずっと目からドリルは溢れるわドリ肌立ちっぱなしだわもう凄かったです。
この回本当に大好きだ・・・!!もう何回見たか分からない。
特にBパート、シモンがコアドリルで穴を掘るシーンからの流れがたまらない。
うわあああんグレンラガン愛してるーーーー!!
そしてついにシモンの口上がそらで言えるようになったんだぜ!!(どんだけー)
というか感想自重しなさすぎですみません。
しかも使いまわしだし・・・何かホント色々とすみません。
もうここまできたらついでに当時頑張ったラガンさん(+シモニア)と背景も拡大して載せてみます。
わー粗が目立つー・・・orz
羞恥プレイどんと来いだぜ!(開き直り)

サイトに載せてるのだと縮小して潰れちゃってますが、実はシモニアも頑張って描いてたんですw
でもガイナさんはほぼ(←笑)全話ずっとあのクオリティの高さ・・・神だ。
ではでは11話の興奮がさめやまぬまま再び寝ようと思いますおやすみなさいっ。
・・・興奮しすぎて眠れないぜ!
でも次はロシウかぁ!
5巻のCMとはまるっと変わって真面目な雰囲気になりました。
ってかジャケットが素敵過ぎるーー!!
シモニアシモニアッ!!
そしていよいよ本編。
わぁアニキがいっぱいww
ちょっとシモン、一つ私に売ってく(ry
ニア良い子だなー・・・。
棒読みガール相変わらず凄いぜ。
ちょ、アーテン、おまwww
ロン姉さん、「つまんない村ねぇ」ってwww
キタンのセリフがいちいちローマ字変換されて困る(『BA☆KA☆NA』とか『HA☆NA☆SE』)
シモン内股!可愛いなぁ(*´ω`)
この時はニアの方が格好良く見えるぜ!
ってかエロマジロー!!!ニアに触るんじゃねーーー!!!
おお、ナイスビンタだぜニア!!
え、もうAパート終わり!?早すぎる!!
よしCMの間に深呼吸だ、すーはーすーはー・・・。
と思ったらCM明けからテラシュールw
お前ら・・・!!www
そして・・・・・・
キタ。
『―いいかシモン、忘れんな。お前を信じろ。』
『俺が信じるお前でもない。お前が信じる俺でもない』
『お前が信じる、『お前を信じろ!』』
アニキイイイイイイイーーーーー!!!!!
すでに目からドリルが止まらない・・・!!!(´;ω;`)ブワッ
うっかりニアミス!ココ爺最強伝説!そしてそして!!
『ニア!助けに来たよ!おいで!!』
『はあああん・・・ッ!!シモーン!!』
可愛い可愛い格好良いーーーー!!
「おいで!」って、「おいで!」って!!
私もはああああん!!!ってなったよシモーーーン!!(´;ω;`)ブワッ
ラガンさんも素敵すぎてグアームが萌えちゃったじゃないかーーー!www

『オレ分かったよ。ラガンも教えてくれた。』
『オレ、分かったんだ!』

『私もよ。ありがとう、シモン』
使いまわしでスミマセン。
でもこのシーンホント大好きだ・・・!!!(´;ω;`)ブワッ
『ロシウ!』
『シモンさん!?』
『合体だ!』
『―――っはい!!』
あああああああああーーーーーーーー!!!!!(ドリ肌全開)
『アニキは死んだ!もういない!だけど、俺の背中に、この胸に!』
『一つになって生き続けるっ!!!』

『穴を掘るなら天を突く 墓穴掘っても掘り抜けて 突き抜けたなら・・・』
『俺の勝ちっ!!!』
『俺を誰だと思っている。俺はシモンだ。カミナのアニキじゃない』
『俺は俺だ!穴掘りシモンだっ!!!』
うああああああああーーーーーー!!!!!
熱い、熱い、熱すぎるぜーーーーー!!!!!
ここでBGMにハピエバとかもうホントに反則だあああーー!!。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァン
この後のギガドリルブレイクとか本気で痺れた・・・!!!
ダメだドリ肌が止まらない・・・!!!!
目からドリルも飛び出しまくりだぜ!<///}==(´;ω;`)ブワワッ
ニアに石を渡すシモンが不器用っぽくて、だけどすごく格好良かった。
ああもうグレン団のリーダーはお前しかいねーよシモン!!(ぶわわわわっ)
何て立派になったんだ・・・!!!
はぁー終わった・・・良い最終回だった。
後半ずっと目からドリルは溢れるわドリ肌立ちっぱなしだわもう凄かったです。
この回本当に大好きだ・・・!!もう何回見たか分からない。
特にBパート、シモンがコアドリルで穴を掘るシーンからの流れがたまらない。
うわあああんグレンラガン愛してるーーーー!!
そしてついにシモンの口上がそらで言えるようになったんだぜ!!(どんだけー)
というか感想自重しなさすぎですみません。
しかも使いまわしだし・・・何かホント色々とすみません。
もうここまできたらついでに当時頑張ったラガンさん(+シモニア)と背景も拡大して載せてみます。
わー粗が目立つー・・・orz
羞恥プレイどんと来いだぜ!(開き直り)

サイトに載せてるのだと縮小して潰れちゃってますが、実はシモニアも頑張って描いてたんですw
でもガイナさんはほぼ(←笑)全話ずっとあのクオリティの高さ・・・神だ。
ではでは11話の興奮がさめやまぬまま再び寝ようと思いますおやすみなさいっ。
・・・興奮しすぎて眠れないぜ!
エンキドゥかっくいーーー!!
というか公務王かっくいーーー!!
上司思いの素晴らしい部下ですね。
でもMですk(ry
アディーネ様もあの敵役っぷりが相変わらず素敵過ぎる。
そして今回は顔芸も披露して下さいました。
もちろんそれを見て思い浮かんだのはYu☆Gi☆Ohの顔芸だというのは言うまでもありません(いや分からんから)
分かる方にしか分からないネタでスミマセン。
ちなみに私はマリク好きですYO!(笑)
そしてシモン・・・。
クマが痛々しい・・・あと話してる時にまぶたがぴくぴくしてるのとか本当に細かく表現されてるなぁ・・・。
うううシモンー・・・!!!
でもニアがいてくれることで少しずつ変化が。
ラガンは動かなかったけど、シモンが一番にニアを助けに行くところがすごく好きです。
そして結果的には他の皆に助けられたけど、ちゃんとそのことを分かってくれてるニア。
ニア良い子だよニア・・・!!!
あとちゃんとシモンの心配をしてくれてるロシウも良い子。
そしていよいよ次回は・・・ッ!!!!!
とりあえず1週間後のドリ肌警報に備えていようと思います。
というか公務王かっくいーーー!!
上司思いの素晴らしい部下ですね。
でもMですk(ry
アディーネ様もあの敵役っぷりが相変わらず素敵過ぎる。
そして今回は顔芸も披露して下さいました。
もちろんそれを見て思い浮かんだのはYu☆Gi☆Ohの顔芸だというのは言うまでもありません(いや分からんから)
分かる方にしか分からないネタでスミマセン。
ちなみに私はマリク好きですYO!(笑)
そしてシモン・・・。
クマが痛々しい・・・あと話してる時にまぶたがぴくぴくしてるのとか本当に細かく表現されてるなぁ・・・。
うううシモンー・・・!!!
でもニアがいてくれることで少しずつ変化が。
ラガンは動かなかったけど、シモンが一番にニアを助けに行くところがすごく好きです。
そして結果的には他の皆に助けられたけど、ちゃんとそのことを分かってくれてるニア。
ニア良い子だよニア・・・!!!
あとちゃんとシモンの心配をしてくれてるロシウも良い子。
そしていよいよ次回は・・・ッ!!!!!
とりあえず1週間後のドリ肌警報に備えていようと思います。
2日経ってしまいましたがグレンラガン第9話感想いきます!
今回から第2部スタート。
OPからアニキが綺麗に消えてて冒頭から既に鬱・・・あぁああぁー・・・orz
でも変わりにニアが登場!
そしてタイトルもニアフォントに。
話の雰囲気と合ってねーーー!(笑)
お父様達初登場。
うっかり生首パパとのギャップに吹きました。
そうか、この頃は色々我慢してたんですねお父様・・・!w
で、大グレン団サイド。
みんな鬱・・・特にシモンが・・・orz

「アニキなら逃げない・・・ッ!アニキなら・・アニキなら・・・ッ」
シモン・・・。
そしてロシウがいい子すぎる。・゚・(ノД`)・゚・。
キタン兄ちゃんはこの辺りでは地雷踏みまくりなので微妙です(´・ω・`)
他の大グレンの皆もシモンの良さを分かってないからヒドイこと言いまくり・・・orz
うぅうツライよぅ・・・。
そしてラガンが暴走。
吐いちゃったロボットってロボット界では初めてな気が。
しかも緑のキラキラw
復活をお待ちしておりますラガンさん・・・!
しかしラガン可愛いなぁー(それどころじゃないけど)
そしてそして、いよいよニア初登場ーーーー!!

あぁあ癒されるなぁ・・・!!!
ホントにキラキラ輝いてました。
ずっと降り続いていた雨がニアと出会ってからやんで、光が差し込むところが大好きです。
この時のシモンにとってニアとの出会いは本当に光だったんだなぁ。
そしてココ爺のさり気なさがウケるw
最後はアディーネ様登場&ニアの正体判明で終了。
ホントに30分があっという間だなぁ。
次回はまだ鬱回が続きます。
でもニアの登場によってみんな、特にシモンがどう変化していくのか・・・早く復活してねシモン・・・!!!
今回から第2部スタート。
OPからアニキが綺麗に消えてて冒頭から既に鬱・・・あぁああぁー・・・orz
でも変わりにニアが登場!
そしてタイトルもニアフォントに。
話の雰囲気と合ってねーーー!(笑)
お父様達初登場。
うっかり生首パパとのギャップに吹きました。
そうか、この頃は色々我慢してたんですねお父様・・・!w
で、大グレン団サイド。
みんな鬱・・・特にシモンが・・・orz

「アニキなら逃げない・・・ッ!アニキなら・・アニキなら・・・ッ」
シモン・・・。
そしてロシウがいい子すぎる。・゚・(ノД`)・゚・。
キタン兄ちゃんはこの辺りでは地雷踏みまくりなので微妙です(´・ω・`)
他の大グレンの皆もシモンの良さを分かってないからヒドイこと言いまくり・・・orz
うぅうツライよぅ・・・。
そしてラガンが暴走。
吐いちゃったロボットってロボット界では初めてな気が。
しかも緑のキラキラw
復活をお待ちしておりますラガンさん・・・!
しかしラガン可愛いなぁー(それどころじゃないけど)
そしてそして、いよいよニア初登場ーーーー!!

あぁあ癒されるなぁ・・・!!!
ホントにキラキラ輝いてました。
ずっと降り続いていた雨がニアと出会ってからやんで、光が差し込むところが大好きです。
この時のシモンにとってニアとの出会いは本当に光だったんだなぁ。
そしてココ爺のさり気なさがウケるw
最後はアディーネ様登場&ニアの正体判明で終了。
ホントに30分があっという間だなぁ。
次回はまだ鬱回が続きます。
でもニアの登場によってみんな、特にシモンがどう変化していくのか・・・早く復活してねシモン・・・!!!